福島-18 道の駅ひらた / 芝桜の里


に行ってきた。2009年7月6日オープン

国道49号線とあぶくま高原自動車道の平田IC交差あたりに立地。いわきと郡山を結ぶ49号線沿い。途中、トンネル工事しているところがあり。


清掃が行き届いたトイレ。オープンして1年も経過していないのできれいだった。


周辺の観光ガイド。高低差がある道路が多いけど、まぁ走りやすい道路だった。


野菜などの地場産品はもちろん、工芸品なども販売されている。ちなみに、買い物袋は有料。写真は、お昼ご飯として買った「おこわ」。もちもちしてておいしかった。他には、食堂もあり、手打ちそばが食べられるようだ。

現時点では、あぶくま道路は全線開通していない。

参考
www.thr.mlit.go.jp/road/koutsu/roadstation/eki_index/index_fu18.html

山形県 千歳山こんにゃく店 こん定食


を食べてみた。600円。休日のためか、混雑気味。


こん定食ができあがるまで、みそでんがくを食べてみる。こんにゃくを半分に切ったものに味噌をかけてある。味噌が甘く感じられおいしくいただける。


ゴマ塩がかかったご飯がおいしい。手抜きされていない印象を受ける。油揚げ、ネギなどが入った味噌汁にも、糸こんにゃくが入っていて、熱々のおいしい味噌汁でした。

逆に、漬け物はあっさり。他の料理を邪魔しないような味付けか。肉じゃががあるけど、実は、玉こんにゃくをちぎって半分にしたものが入ってる。肉じゃが風玉こんにゃくか。こんにゃくにも味がよくしみており、牛肉も柔らかく濃厚でうまい。

こんにゃくの刺身を始めて食べたが、こんにゃく臭さあるものの、酢味噌からしにつけていただくと、さっぱり。新鮮な食べ方だ。ここに来たら、一度は「こん定食」を食べていただきたい。おすすめ。


↑他社の玉こんにゃくなら、楽天市場でもご購入いただけます。

山形県山形市松山3-14-1
023-623-6669
定休日もあるみたいなので、電話で確認したうえ、訪れるとよいだろう。

より大きな地図で 千歳山こんにゃく店 を表示
国道286号線沿い。山形自動車道の山形蔵王ICを降りて、道なりに直進し、しばらくすると左手に見える。反対側は、変電所なのでわかりやすいかと。